各種検査の『胃カメラ検査』についてご紹介しております。
お申込み方法
- 1.電話による予約が可能な方
-
- (1)胃バリウム後、二次検診が必要な方
- (2)定期的に胃カメラ検査を受けている方
- 2.診察してから検査予約となる方(電話による予約ができません)
-
- (1)消化器症状がある方
※胃痛等の自覚症状がある方や、もともと食道・胃・十二指腸に疾患があり治療中の方は
通常の診察を受け、医師とご相談ください。
- (2)複数の診療科や当院以外からお薬をもらっている方
受診の流れ
- 1.内視鏡室へ電話します。(011-382-5151 平日の午前8:30~午後4:30)
-
- 混雑時には、折り返しお電話させていただくことがあります。
- 2.検査希望日を予約します。
-
- 検査は、平日の月曜日から金曜日まで毎日実施しています。
- 3.事前に必要なこと
-
- 前日の夜9時以降は食事をとらないでください。
- 当日の朝は、水を1杯飲んでください。
- 4.検査当日
-
- 4番窓口で受付後、内科外来へお越しください。医師の問診があります。
- 内視鏡室で検査を受けます。
- 観察中にポリープを切除したり、病変を採取し、調べることもあります。
- 検査結果は、当日すぐにお知らせします。
なお、組織検査をした場合は、約1週間後に結果のお知らせとともに診療となります。
- 検査時、鎮静薬を希望される方は車での来院を控えて下さい。
検査日程表
全予約制(午前) |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
・消化器内科・総合内科の医師が交代で検査に当たります。
・担当医師は内科外来へお問い合わせください。 |
概算料金
保険診療の場合 |
1割負担 |
2割負担 |
3割負担 |
胃カメラ |
1,200円 |
2,400円 |
3,600円 |
※別途、診察・薬剤等の料金がかかります。また、検査により異常等が認められ病理検査やポリープ切除等が行われる場合は、別に料金がかかります。
お問い合わせ先
検査の内容については内科外来(内線1352)、料金については医事係(内線1135)までお問い合わせください。