沿革
昭和26年 4月 江別町立病院開設(825m2病床数28内科、外科、放射線科)
昭和26年 11月 耳鼻咽喉科新設
昭和27年 4月 江別市国民健康保険事業の直営診療病院となる
昭和27年 6月 産婦人科新設
昭和27年 10月 小児科、眼科新設
昭和29年 7月 市制施行に伴い市立江別国民健康保険病院と改称
昭和30年 4月 院内に附属准看護婦養成所を設置
昭和30年 6月 呼吸器科新設
昭和30年 7月 精神神経科新設
昭和32年 7月 市立江別総合病院と改称
昭和33年 2月 准看護婦養成所完成(旧看護学院)(849.75m2
昭和33年 9月 准看護婦養成所を市立江別高等看護学院と改称、進学コースを設置
昭和36年 8月 整形外科新設
昭和36年 12月 救急病院告示承認
昭和44年 4月 皮膚科、麻酔科新設、院内保育所開設
昭和44年 6月 江別市入院助産施設併設
昭和44年 9月 歯科新設
昭和45年 9月 看護婦宿舎「飛鳥寮」完成
昭和54年 4月 高等看護学院特別会計設置
昭和55年 3月 結核病棟(60床)の廃止提案
(病床数:453...一般:228、精神:205、伝染20)
昭和55年 7月 市議会で病院再建対策特別委員会を設置
昭和55年 12月 結核病棟(60床)の廃止承認
昭和56年 3月 自治省が病院事業準用再建計画を承認
昭和56年 7月 麻酔科ペインクリニック新設
昭和58年 1月 泌尿器科新設
昭和58年 6月 歯科診療廃止
昭和59年 1月 新外来棟新設(3,950.65m2
昭和59年 4月 夜間急病診療部門開設(内科、小児科---市から引継)
昭和61年 1月 全身用CTスキャナー導入
昭和62年 3月 市議会で病院再建対策特別委員会を廃止(昭和55年度から61年度の7年間にわたる病院事業準用再建計画が完了)
平成3年 5月 医事窓口改修工事(受付窓口のオープン化)および薬局調剤室増築工事の完成
平成3年 11月 受付料金精算事務および診療報酬請求事務の電算化開始
平成4年 2月 医事受付事務および精算請求事務の委託開始
平成5年 1月 薬袋印字システム導入
平成5年 3月 薬剤管理システム導入
平成5年 8月 訪問看護準備室の設置(訪問看護による在宅指導の実施)
平成6年 8月 病院システム実施設計業務委託
平成6年 10月 病院建築基本設計業務委託
平成7年 11月 病院建築実施設計業務委託
平成8年 10月 院外処方箋の発行開始
(小児科、整形外科、産婦人科、耳鼻いんこう科、眼科、麻酔科)
平成8年 11月 新病院建築に係わる主体建築工事および付帯設備工事契約締結
(建物完成平成10年9月)
(地上5階地下1階RC一部SRC造延床面積25,662m2
平成9年 4月 新病院の上屋工事が始まる
平成9年 7月 外来受付予約診療開始(一部)
病棟での薬剤管理指導の開始(外科)
平成9年 9月 X線骨密度測定装置の新規導入
コンピューターラジオグラフィー(FCR)の導入
平成10年 9月 建築工事、付帯設備工事竣工
平成10年 12月 江別市立病院開院
市立江別総合病院から「江別市立病院」に改称
平成11年 6月 外構工事完了
平成11年 10月 院外処方箋発行の全科実施
平成12年 4月 指定居宅介護支援事業所設立
平成13年 3月 倉庫・病歴室増築(326.7m2
平成14年 11月 日本医療機能評価機構認定病院となる
平成15年 8月 ホームページ開設
平成15年 10月 臨床研修指定病院となる
平成15年 12月 地域医療連携室開設
平成16年 4月 経営診断を実施
平成16年 4月 医療相談室・医療安全管理室を設置
平成17年 4月 組織改編し、診療技術部・医療安全管理部、医療情報部を新設
平成17年 5月 院内全館禁煙を実施
平成17年 12月 マンモグラフィ撮影装置導入
平成18年 2月 経営健全化計画策定(H18~H22年度)
平成18年 6月 精神科1病棟に縮小(130床→59床)し、作業療法室等に改修
平成18年 8月 内科病棟一部休棟
平成18年 10月

内科医不在となる

夜間急病診療所を市に移管

平成18年 11月

外部有識者による市立病院あり方検討委員会発足(翌2月に答申)

内科医1名採用

一般病棟入院基本料7対1

平成18年 12月 分娩受け入れ中止
平成19年 1月 内科医2名体制
平成19年 2月 院内プロジェクト委員会発足(5月に提言)
平成19年 4月 内科医5名体制
平成19年 5月 産婦人科医不在となる
平成19年 7月 院内プロジェクト課題別検討チーム発足(9月に報告会)
平成19年 8月 内科医6名体制
平成19年 10月 副看護部長を2名から5名体制に強化
平成20年 2月 江別市立病院経営健全化計画策定(H20~H22)
平成20年 3月 病院機能評価認定更新(Ver.5.0)
平成20年 4月

総合内科新設、内科病棟再開(内科医10名体制)

給食業務、中央材料室業務を外部委託

平成20年 5月 一般病棟入院基本料10対1
平成20年 6月 外部有識者による市立病院経営健全化評価委員会設置
平成20年 7月 診療費等のクレジットカード払いを導入
平成20年 10月

産婦人科医師(短時間勤務)1名採用

外部委託による24時間院内保育所の運営開始

平成21年 2月

江別市立病院経営改革プラン(公立病院改革プランの概要)策定

マルチスライス64列CT装置導入

平成21年 4月

産婦人科病棟再開

産科再開後出産第1号(H21.4.24)

看護職の副院長職設置

平成21年 5月

臨床化学自動分析装置導入

インフルエンザ対策専門委員会設置

平成21年 11月

分娩室を改修しLDR室を2室設置

一般病棟入院基本料7対1

平成22年 2月

産科再開後出産100人目誕生

ホームページリニューアル

平成22年 4月

循環器科再開・産婦人科診療体制拡大

訪問看護ステーションいたわり開設

平成22年 5月 総合内科医教育センターを設置
平成22年 10月 総合内科医養成研修センターの指定を受ける
平成23年 3月 産婦人科 高度生殖医療(体外受精)スタート
平成23年 3月~4月 東日本大震災 医療支援チームを宮城県気仙沼市、岩手県陸前高田市に派遣
平成24年 3月 血管造影装置導入
平成24年 4月 DPC準備病院となる
平成25年 1月 病院機能評価認定更新(Ver.6.0)
平成27年 2月 電子カルテシステム稼動
平成27年 7月 敷地内全面禁煙を実施
平成28年 3月 1.5テスラMRI装置導入
平成28年 4月 DPC対象病院となる
平成28年 5月 地域包括ケア病棟開設
平成28年 7月 産婦人科 高度生殖医療を休止
平成29年 3月 江別市立病院新公立病院改革プラン策定
平成29年 8月 デジタルマンモグラフィ装置更新
平成29年 10月 院内コンビニエンスストア開店
平成30年 3月 病院広報誌「いたわりPlus」創刊

平成30年 4月

マタニティメンタル外来を開始
平成30年 5月 患者支援センターを設置
平成30年 9月 和痛分娩を開始
平成30年 10月 東3病棟休止
平成30年 12月 核医学画像診断装置更新
令和元年 8月 江別市立病院の役割とあり方を検討する委員会を設置
令和元年 9月 助産師外来を開始
令和元年 10月 認知症看護相談外来を開始
令和元年 12月 脳神経外科専門外来・脳ドックを開始
令和2年 2月 江別市立病院の役割とあり方を検討する委員会答申(一次)
令和2年 6月 江別市立病院の役割とあり方を検討する委員会答申(二次)
令和2年 8月 江別市立病院経営評価委員会を設置
令和2年 9月 もの忘れ外来を開始
令和2年 12月

健診センターを設置

院内公衆Wi-Fiを設置

令和3年 3月

江別市立病院経営再建計画策定

64列デュアルエナジーCT装置導入

令和3年 4月 糖尿病看護相談外来を開始
令和4年 4月

地方公営企業法全部適用へ移行

認知症疾患医療センターを設置

訪問型産後ケアを開始

令和4年 11月

ホームページリニューアル

令和5年 1月

電子カルテシステム更新

令和5年 4月

北海道大学 産業創出講座(呼吸・循環 未来医療創発研究部門)設置

札幌医科大学 特設講座(消化器先端内視鏡学講座)設置

令和6年 3月

江別市立病院経営強化プラン策定

令和6年 4月

健診センターリニューアル

令和6年 6月

産後ママ食の提供を開始

令和6年 7月

江別・南空知地域医療連携推進ネットワークシステム稼働