• HOME
  • 部署紹介
  • 患者支援センター(地域医療連携係・入院支援係・退院支援係)
患者支援センター(地域医療連携係・入院支援係・退院支援係)

kangobu_kanjashien_2024_2.jpg

部署の特徴
地域医療連携係

看護師、社会福祉士、事務員がチームとなり、自院と他院・他施設をつなぐ役割を担っています。
ケース毎にどのような情報が必要かを多方面から考え、患者さまに関わる様々な情報を確認する業務であるため、連携に必要な情報を見る力・調整する力を養うことができる部署です。

入院支援係

入院予定の患者さまが、不安なく手術や検査、入院生活が送れるよう、入院前から外来・病棟・退院支援係と連携し、切れ目のない支援を行っています。

退院支援係

社会福祉士と退院支援看護師がペアとなってお互いの知識を補完し合いながら対応しています。院内の看護師の退院支援看護師としての育成に力を入れ、院内での退院支援に取り組んでいます。
病院、地域と患者さまをつなぎ、疾患と生活の両方を見る力を養うことができる部署です。

私たちの看護
地域医療連携係

患者様さまを適切な場所につなぐためにも、院内外との連携において、患者さまの病状、背景、介護情報などを含めた必要な情報を一つ一つ確認し、つなぐことを大事にしています。

入院支援係

一人一人の患者さま、ご家族の個別性に合わせた支援を行っています。
入院前の生活状況、身体状況など丁寧に聞き取り、入院までの準備が整えられるよう支援を行っています。また、入院後、環境の変化により、せん妄発症しないよう病棟や認知症チームなどと連携を取っています。
そして、元の生活に戻ることができるよう、入院前から退院支援係と連携を図っています。

退院支援係

高齢化が進む中、患者さま・ご家族が困らないように、各病棟で理学療法士・管理栄養士など多職種でのカンファレンスを積極的に開催し、連携を図っています。
ご本人の思いを確認、寄り添い、望む場所へ退院できるようにチームで意見を出し合い、地域の支援者達と積極的に連携、退院前カンファレンスを行い準備、つないでいます。